子育てサロン「あかいくつ」 3月号

 3月の子育てサロン「あかいくつ」は4日に行われ、12組の親子が参加しました。今回は、1年間に参加してくれたスタンプの数によってプレゼントが渡されました。皆さん、来年度もまた来て下さい。

子育てサロン「あかいくつ」 2月号

 2月の子育てサロン「あかいくつ」は4日に行われ、20組の親子22名の子ども達が参加しました。今回はお抹茶と和菓子で日頃子育てで忙しいママ達に一服していただきました。子ども達にも麦茶やお菓子を用意しました。

 来月はスタンプラリーの最後です。忘れずにお持ち下さい。プレゼントを用意してます。

子育てサロン「あかいくつ」12月号

 12月の子育てサロン「あかいくつ」は3日に行われ、17組の親子、19人の子ども達が集まりました。もうすぐクリスマス。南区社協の”サンタプロジェクト”で会場近くの作業所「サザンワーク」の皆さんが、サンタクロースに扮してプレゼントを配って下さいました。美味しそうなクッキーです。主催の蒔田社協からもお菓子や飲み物のプレゼントを差し上げました。最後には皆さんで記念撮影!とっても賑やかな時間を過ごしました。終了の時間になっても、”帰りたくない!”と泣き出す子どもさんもいました。来年も元気に遊びに来て欲しいです。

子育てサロン「あかいくつ」11月号

 11月のあかいくつは5日に行われ、12組の親子が参加しました。今回は”歯科”をテーマに永田歯科医院の歯科衛生士望月さんに来ていただき、歯のお話や仕上げ磨きなど身近なことについてお話、個別に相談に乗っていただきました。

 来月は、南区社会福祉協議会の計らいで、地域の作業所の方がサンタクロースになってプレゼントを持ってきて下さいますので、皆さんお待ちしてます。プレゼントは無くなり次第終了です!!

子育てサロン「あかいくつ」10月号

 10月のあかいくつは1日に行われ、5組の親子が参加しました。今回は望月先生のご指導で楽しく親子体操をしました。準備運動を始め、ベルやリボンを使って親子で遊び、最後はパラバルーンでみんなで盛り上がりました。

子育てサロン「あかいくつ」9月号

 9月のあかいくつは3日に行われ、6組の親子が参加しました。南消防署蒔田出張所の3名の救急隊の皆さんから、防災に関してや子どもの救急時の対応などについて教えていただきました。いつ、どんな災害に会うかわからないので、いろんなことを想定し、救急車の呼び方、小児・乳児への心臓マッサージからAEDへの流れなど実技も学びました。ママ達もスタッフも皆とても勉強になったとの感想でした。子ども達も今日はおとなしく遊んでくれてて助かりました。

子育てサロン「あかいくつ」7月号

 7月のあかいくつは2日に行われ、8組親子が参加しました(子どもは10名)。まいた保育園の園長先生と保育士さんによる手遊び・七夕のお話を聞いた後、一人ずつ順番に手形を使った七夕の星飾りを作りました。最後には紙芝居も読んでもらい楽しく過ごしました。園長先生は参加したお母さん達一人ひとりに声をかけ、育児相談も受けていました。

子育てサロン「あかいくつ」6月号

 6月のあかいくつは4日に行われ、10組の親子が参加しました。(うちパパもお1人)今回は茶の湯と和菓子で一服していただきました。普段なかなかお抹茶をいただく機会が少ないので、「美味しかった!」との感想が聞かれました。お子さんたちには月齢に合わせたお菓子や飲み物が配られました。

 次回は七夕イベントを予定しています。皆さん、お誘いあわせの上お越しください。

子育てサロン「あかいくつ」5月号

 5月のあかいくつは7日に行われ、2組の親子が参加しました。今回は3B体操協会の望月先生のご指導でベルやボールを使って身体を動かしたり、パラバルーンをしました。参加者が少なくて残念でしたが、スタッフも一緒に楽しく過ごしました。

 次回は茶の湯です。皆さん、お待ちしていますね。

What's New

下記の項目をクリックすると見出しのコーナーが見えます。